-
【cocosara】帯留め
¥1,700
cocosaraは器と同じ材料、釉薬、金彩を使用した有田焼のアクセサリーブランドです。色とりどり、様々な質感の釉薬を小さなアクセサリーに散りばめられるのは有田ならでは。作家の金氏さんが直接有田の材料問屋さんに足を運び、無数の色見本の中から吟味されたものを使用されています。上品で美しい有田焼の魅力をアクセサリーから気軽にお楽しみください。 こちらの帯留めは三分紐用です。4枚目画像の帯締めは三分紐です。 飾り部分のサイズ:3.3cm×2.3cm 飾り部分の厚み:0.5cm 高さ(金具含む):1.2cm 紐通す部分内径: 1.1㎝、厚み内径:0.3㎝ ※撮影した写真は極力実物に近い色味になるよう心がけておりますが、参照されるデバイスの種類や光の加減で実物とは若干異なる場合もあります。ご了承くださいませ。
-
ギフトラッピング
¥220
ご注文いただいた商品に合わせてラッピングいたします。 お渡し用の紙袋もおつけいたします。 ラッピングの方法はすずめ道具店にお任せください。 ※複数商品をご注文いただき、一部の商品だけのラッピングをご希望される場合はご要望欄に詳細をご記入ください。
-
【伊万里陶芸】楽々しょうゆさし マジョリカ
¥1,980
有田焼のしょうゆさしです。軽くて持ちやすい形状で片手で楽々使えてキレが良く、あとびきしない優れもの。ねじ式でしまるので、蓋が落ちずに片手で差せます。注ぎ口のキレが抜群! らく~にお醤油が差せます。キレが良いので受け皿いらず、テーブルも汚しません。 ~楽らくしょうゆさしの取り扱いについて~ ・楽らくしょうゆさしのふたはネジ式です。 ・ふたを閉める場合 本体内側の突起2カ所にふたの溝を合わせて差し込み、 軽く右へお回しください。ネジが止まるとふたは閉まります。 【容量】100 cc(満水) 【素材】磁器(質感:つるつる) 【生産国】日本(波佐見) ※食洗機 ◎ / 電子レンジ ◎ / オーブン× ※撮影した写真は極力実物に近い色味になるよう心がけておりますが、参照されるデバイスの種類や光の加減で実物とは若干異なる場合もあります。ご了承くださいませ。
-
【伊万里陶芸】楽々しょうゆさし 白磁鶴首
¥1,650
SOLD OUT
有田焼のしょうゆさしです。軽くて持ちやすい形状で片手で楽々使えてキレが良く、あとびきしない優れもの。ねじ式でしまるので、蓋が落ちずに片手で差せます。注ぎ口のキレが抜群! らく~にお醤油が差せます。キレが良いので受け皿いらず、テーブルも汚しません。 ~楽らくしょうゆさしの取り扱いについて~ ・楽らくしょうゆさしのふたはネジ式です。 ・ふたを閉める場合 本体内側の突起2カ所にふたの溝を合わせて差し込み、 軽く右へお回しください。ネジが止まるとふたは閉まります。 【容量】120 cc(満水) 【素材】磁器(質感:つるつる) 【生産国】日本(波佐見) ※食洗機 ◎ / 電子レンジ ◎ / オーブン× ※撮影した写真は極力実物に近い色味になるよう心がけておりますが、参照されるデバイスの種類や光の加減で実物とは若干異なる場合もあります。ご了承くださいませ。
-
【御崎ガラス舎】ガラスのピアス
¥4,180
SOLD OUT
兵庫県赤穂市の赤穂御崎のすぐそばにあるガラス工房、御崎ガラス舎のガラスのピアスです。 ガラス作家のオカモトヨシコさんによって作られるガラス作品は遊び心と温かみに溢れています。ポップなデザインと深いガラスの色彩で軽やかにオシャレを楽しんでください。 お届けの際には台紙をお付けいたします。 ガラス部分のサイズ:約1.4cm×1.4cm ガラス部分の厚み:約9mm 金具:チタン製 ※撮影した写真は極力実物に近い色味になるよう心がけておりますが、参照されるデバイスの種類や光の加減で実物とは若干異なる場合もあります。ご了承くださいませ。
-
【やままる窯】鳥さん(置き物)
¥1,540
SOLD OUT
やままる窯は福岡県朝倉郡東峰村にある小石原焼の窯元です。 小石原焼ならではのとびかんなの作品の他にも、ご家族でいろいろな表情のものを作陶されています。 可愛らしい鳥さんは、一匹ずつお顔も向いている方向も違います。 目が合ってしまった方は、ぜひお迎えしてください。 ※ペアではなくそれぞれの販売となります。お選びください。 サイズ:約5.5cm×2.5cm×3.5cm ※撮影した写真は極力実物に近い色味になるよう心がけておりますが、参照されるデバイスの種類や光の加減で実物とは若干異なる場合もあります。ご了承くださいませ。
-
【NISHIYAMA】デイジープレート18cm
¥1,936
株式会社西山は波佐見焼の人気の窯元で、主に家庭向けの食器を作陶されています。NISHIYAMAの人気シリーズ「デイジー」。北欧食器を思わせる可愛らしさと落ち着いた色合いは、大胆なデザインながらも食卓に馴染みます。 18cmはパン皿やケーキ皿、お料理のとりわけにもちょうど良いサイズです。 サイズ:Φ18.3cm×h2.5cm 重量290g 素材:磁器 食洗機〇 電子レンジ〇 直火× ※撮影した写真は極力実物に近い色味になるよう心がけておりますが、参照されるデバイスの種類や光の加減で実物とは若干異なる場合もあります。ご了承くださいませ。
-
【NISHIYAMA】デイジープレート27cm
¥6,050
株式会社西山は波佐見焼の人気の窯元で、主に家庭向けの食器を作陶されています。NISHIYAMAの人気シリーズ「デイジー」。北欧食器を思わせる可愛らしさと落ち着いた色合いは、大胆なデザインながらも食卓に馴染みます。 27cmは大皿サイズです。 サイズ:Φ26.8cm×h3.5cm 重量740g 素材:磁器 食洗機〇 電子レンジ〇 直火× ※撮影した写真は極力実物に近い色味になるよう心がけておりますが、参照されるデバイスの種類や光の加減で実物とは若干異なる場合もあります。ご了承くださいませ。
-
【NISHIYAMA】デイジープレート22cm
¥3,146
株式会社西山は波佐見焼の人気の窯元で、主に家庭向けの食器を作陶されています。NISHIYAMAの人気シリーズ「デイジー」。北欧食器を思わせる可愛らしさと落ち着いた色合いは、大胆なデザインながらも食卓に馴染みます。 22cmはパスタやカレー、ワンプレートのお食事にもちょうど良いサイズです。
-
【桂樹舎】和紙メモ帳
¥715
SOLD OUT
桂樹舎は富山県の八尾町にあります。一枚一枚手作業で漉いた和紙に型紙で糊を置き染色した後に水で洗って糊を落とす型染めの技法により、くっきりと鮮やかな模様が染め抜かれています。 八尾和紙は小物にしても大変丈夫で、使い込むほどにしなやかさを増します。 これは、その和紙を表紙に使ったメモ帳です。 なんだか使うのが勿体無い気もしますが、住所録やお誕生日帳、読書記録や映画鑑賞記録など、長く使える記録用のノートとして使い続けるのもいいかもしれません。 サイズ:約10.5cm×7.5cm ※撮影した写真は極力実物に近い色味になるよう心がけておりますが、参照されるデバイスの種類や光の加減で実物とは若干異なる場合もあります。ご了承くださいませ。
-
【桂樹舎】和紙ペンケース
¥2,750
桂樹舎は富山県の八尾町にあります。一枚一枚手作業で漉いた和紙に型紙で糊を置き染色した後に水で洗って糊を落とす型染めの技法により、くっきりと鮮やかな模様が染め抜かれています。 八尾和紙は小物にしても大変丈夫で、使い込むほどにしなやかさを増します。 これは、その和紙で作られたペンケースです。カバンからのぞくたびにわくわくしそうですね。 サイズ:約5.5cm×19.5cm ボールペンが7本くらい入ります。 ※撮影した写真は極力実物に近い色味になるよう心がけておりますが、参照されるデバイスの種類や光の加減で実物とは若干異なる場合もあります。ご了承くださいませ。
-
【桂樹舎】八尾和紙ます型小銭入れ
¥1,320
桂樹舎は富山県の八尾町にあります。一枚一枚手作業で漉いた和紙に型紙で糊を置き染色した後に水で洗って糊を落とす型染めの技法により、くっきりと鮮やかな模様が染め抜かれています。 八尾和紙は小物にしても大変丈夫で、使い込むほどにしなやかさを増します。 この小銭入れはくるりとねじることで封がされる作りになっており、小銭だけでなく薬やアクセサリーなど小さなものをしまうのにぴったりです。また、封を開けたままペンスタンドとして使うこともできます。 サイズ:約6.2cm×6.2cm 開いた高さ:約6.8cm ※撮影した写真は極力実物に近い色味になるよう心がけておりますが、参照されるデバイスの種類や光の加減で実物とは若干異なる場合もあります。ご了承くださいませ。
-
【御崎ガラス舎】プレート
¥7,700
兵庫県赤穂市の赤穂御崎のすぐそばにあるガラス工房、御崎ガラス舎「Blooming!」シリーズのプレートです。気泡の中にぱっと花が咲く、個性的な作品。ぽってりと厚みがあり、手作りならではの揺らぎがあります。 ガラス作家のオカモトヨシコさんによって作られるガラス作品は遊び心と温かみに溢れています。パスタやワンプレートのお皿として、おもてなしの大皿としてお使いいただいても素敵です。 サイズ:直径約22.5cm×高さ約3.5cm ※撮影した写真は極力実物に近い色味になるよう心がけておりますが、参照されるデバイスの種類や光の加減で実物とは若干異なる場合もあります。ご了承くださいませ。
-
【御崎ガラス舎】お皿
¥4,180
SOLD OUT
兵庫県赤穂市の赤穂御崎のすぐそばにあるガラス工房、御崎ガラス舎「Blooming!」シリーズのお皿。気泡の中にぱっと花が咲く、個性的な作品です。ぽってりと厚みがあり、手作りならではの揺らぎがあります。 ガラス作家のオカモトヨシコさんによって作られるガラス作品は遊び心と温かみに溢れています。何を載せようか考えるのが楽しい華やかなデザイン。サラダやおつまみを乗せても素敵ですね。 サイズ:直径約15cm×高さ2.5cm ※撮影した写真は極力実物に近い色味になるよう心がけておりますが、参照されるデバイスの種類や光の加減で実物とは若干異なる場合もあります。ご了承くださいませ。
-
【御崎ガラス舎】お皿
¥4,180
兵庫県赤穂市の赤穂御崎のすぐそばにあるガラス工房、御崎ガラス舎「Blooming!」シリーズのお皿。気泡の中にぱっと花が咲く、個性的な作品です。ぽってりと厚みがあり、手作りならではの揺らぎがあります。 ガラス作家のオカモトヨシコさんによって作られるガラス作品は遊び心と温かみに溢れています。和菓子も洋菓子も引き立ててくれるシンプルなデザイン。サラダやおつまみを乗せても素敵ですね。 サイズ:直径約15cm×高さ約2.5cm ※撮影した写真は極力実物に近い色味になるよう心がけておりますが、参照されるデバイスの種類や光の加減で実物とは若干異なる場合もあります。ご了承くださいませ。
-
【伊万里陶芸】楽々しょうゆさし
¥1,430
SOLD OUT
有田焼のしょうゆさしです。軽くて持ちやすい形状で片手で楽々使えてキレが良く、あとびきしない優れもの。ねじ式でしまるので、蓋が落ちずに片手で差せます。注ぎ口のキレが抜群! らく~にお醤油が差せます。キレが良いので受け皿いらず、テーブルも汚しません。 ~楽らくしょうゆさしの取り扱いについて~ ・楽らくしょうゆさしのふたはネジ式です。 ・ふたを閉める場合 本体内側の突起2カ所にふたの溝を合わせて差し込み、 軽く右へお回しください。ネジが止まるとふたは閉まります。 【容量】100 cc(満水) 【素材】陶器(質感:つるつる) 【生産国】日本(波佐見) ※食洗機 × / 電子レンジ × / オーブン× ※撮影した写真は極力実物に近い色味になるよう心がけておりますが、参照されるデバイスの種類や光の加減で実物とは若干異なる場合もあります。ご了承くださいませ。
-
【伊万里陶芸】楽々醤油差し 染付ぶどう
¥2,200
有田焼のしょうゆさしです。軽くて持ちやすい形状で片手で楽々使えてキレが良く、あとびきしない優れもの。ねじ式でしまるので、蓋が落ちずに片手で差せます。注ぎ口のキレが抜群! らく~にお醤油が差せます。キレが良いので受け皿いらず、テーブルも汚しません。 ~楽らくしょうゆさしの取り扱いについて~ ・楽らくしょうゆさしのふたはネジ式です。 ・ふたを閉める場合 本体内側の突起2カ所にふたの溝を合わせて差し込み、 軽く右へお回しください。ネジが止まるとふたは閉まります。 【容量】100 cc(満水) 【素材】陶器(質感:つるつる) 【生産国】日本(波佐見) ※食洗機 × / 電子レンジ × / オーブン× ※撮影した写真は極力実物に近い色味になるよう心がけておりますが、参照されるデバイスの種類や光の加減で実物とは若干異なる場合もあります。ご了承くださいませ。